「秋のHP祭」直前情報6、「WAON気まぐれカスタム3種」「オーディオボード」
top of page
MH audioのブログ(新着順)
年月で検索表示>


「秋のヘッドフォン祭 2016」直前情報その6です。当日になってしまいました。 直前情報5では、WAONの新種2種、竹とウォールナットを紹介しました。 それとは別に、スタンダードWAONのカスタム品を3ペア、気まぐれでつくりましたので紹介します。...


「秋のHP祭」直前情報5「スピーカーWAONの新バージョン」「KION紹介」
「秋のヘッドフォン祭 2016」直前情報その5です。本当に直前になってしまいました。 MHaudioの代表製品といえば、スピーカー「WAON」。その「WAON」に新バージョンを追加します。 ボディ(エンクロージャー)の材質違いなのですが、実は、このために1年以上も試作と検討...


「秋のHP祭」直前情報4「ポタアンHA-1、蔵出しカスタムします」ツマミ、アクセサリー、他
「秋のヘッドフォン祭 2016」直前情報その4です。 今回は、MHaudioのヘッドホンアンプHA-1のカスタムモデルの話、そして、MHaudio名物「ボリュームツマミ」と、ジャケットなどのアクセサリーについて説明します。...


「秋のHP祭」直前情報3「ポタアンHA-1, HA-11」「HA-1とDA-1の違い」
「秋のヘッドフォン祭 2016」直前情報その3です。 今回は、MHaudioのヘッドホンアンプHA-1, HA-11のご紹介、そして、よく誤解(混同)される、ヘッドホンアンプHA-1とオーディオアンプDA-1の違いについて説明します。...


「秋のHP祭」直前情報2、今更「春のHP祭」お礼&報告(2)
「秋のヘッドフォン祭 2016」直前情報その2は、まさかの「春のヘッドフォン祭」のレポートの続きです。 4月に開催された「春のHP祭」1回はレポートしておりますが、続きをやります。記憶が曖昧ですので間違いなどあれば、ご指摘ください。...


「秋のHP祭」直前情報1、オリジナルブレンドコーヒー
「秋のヘッドフォン祭 2016」が今週末に迫っております。 毎度、準備も告知もギリギリですが、なんとか駆け込みます(笑) 今回も作りました! 「MHaudioオリジナルブレンドコーヒー、秋のヘッドフォン祭2016ヴァージョン」...


「山の日」x「八ヶ岳、ヤマテン、ヤマレコ、ヤマツイ & MH audio」
8月11日は、新しい祝日「山の日」でしたね! MH audioは八ヶ岳の麓(ふもと)にあります。 日本一の標高の山は「富士山」、2番目に高い山は、南アルプスの「北岳」、我が八ヶ岳は33番目「赤岳」だそうです。 ↓写真は長野県富士見町のそこらへんの道から見た「八ヶ岳」...


「春のヘッドフォン祭2016」お礼&報告(1)
4月29、30日に中野サンプラザで行われた「春のヘッドフォン祭 2016」に出展しました。 お礼と、簡単な報告(その1)をさせていただきます。 4月21日に逝ってしまったプリンスを偲んで、MH audioブースは、プリンスのCDなどを展示した、「追悼プリンス」仕様としました...


春のHP祭直前「R.I.P. PRINCE」
今日から、「春のヘッドフォン祭 2016」です。 いつもながら、準備はギリギリの綱渡りです(笑) ということで、出発直前に、商品?たちを並べてみました。 先日4月21日の、プリンス殿下の訃報を受けて「追悼 プリンス」ヴァージョンで展示してみました。名作「パープルレイン」「1...


MH audioオリジナルブレンド珈琲「春のHP祭ヴァージョン」できました
明日から「春のヘッドフォン祭 2016」! MH audioの常連さんにはコーヒー好きが多いので、今回も作りましたよ「MH audio オリジナルブレンドコーヒー、2016 春のヘッドフォン祭ヴァージョン」 今回も地元富士見町のコーヒー屋「テーブルランド」さんにお願いしまし...
新着ブログ
Follow Us
サイト内検索
以前のブログページは、こちらから
bottom of page