ザ・ハーモニーホール(その1)、パイプオルガンの組立て実演!
top of page
MH audioのブログ(新着順)
年月で検索表示>


少し前に、「パイプオルガンの組立実演&演奏会」というちょっと変わったイベントに行きました。 場所は、松本市の「ザ・ハーモニーホール」 正式には、The Harmony Hall(松本市音楽文化ホール)といいます。 ...


ヘッドフォン祭、お礼、スピーカーWAON、KIONが好評
5月16日、17日の恒例ビッグイベント「春のヘッドフォン祭2015」 MH audio / Acoustic Field ブースに大勢来てくださりありがとうございました。 今回は、スピーカー「WAON(和音)」& 「KION(輝音)」と、超小型アンプ「DA-1」の試聴の...


ヘッドフォン祭、ケーブル、SALED
明日というか、今日が「春のヘッドフォン祭2015」初日なのに、まだ何かしてます ケーブル作りました。 15cmくらい、35cmくらいの短めのステレオミニのラインケーブル。 線材は金と銀の合金のオーグラインという材料、プラグも小さめでシルバーとブラウンの繊細でありなが...


HA-1 & HA-11ユーザーさん
少し前に、MHaudioのポータブルヘッドホンアンプ「HA-1」のメンテナンスを、2人のユーザーさんからほぼ同時にいただきました。 シルバーのHA-1は、シリアルナンバー #100 のHA-1で、5年前からのユーザーさん。 ...


ニコタマ「蔦屋家電」でMH audioをご覧ください
二子玉川にオープンした「蔦屋家電」、MH audioも取扱い頂く事となり、オープン前の内覧会に行きました。その報告の続きです。 話題の「蔦屋家電」いわゆる家電量販店をイメージしていましたが、全く違っていました。180度どころか540度以上(1回転半?)違う店造りに本当に...


ヘッドフォン祭りに出展、MH audio & HPL音源
ヘッドフォン祭りに出展、MH audio & HPL音源 MH audio(エムエイチオーディオ)は、今週末16(土)、17(日)の「春のヘッドフォン祭2015」に参加します。 ブースはAcoustic Filed(アコースティックフィールド)さんと一緒です。 ...


二子玉に「蔦屋家電」オープン! MH audioもあります!!
「代官山蔦屋」「湘南Tサイト」と話題のツタヤグループ(CCC)が二子玉川に「蔦屋家電」を新規オープンします。 オープンは5月3日ですが、オープン前の内覧会に招待されて行ってきました!! 場所は、二子玉川ライズ、自然と文化と都市の新しい調和、といった感じの素敵なところです...


地元イベント「スワいち 富士見・原・八ヶ岳」に参加します
地元イベント「スワいち 富士見・原・八ヶ岳」に、明日、4月11日(土曜日)参加します。 「スワいち」は諏訪地方の各街で、ものづくりや、お菓子などなど、やっている人たちが集って楽しむイベントです。 以下↓は昨年の「スワいち」の写真:36(サンロク)という名前の会場で...


吉川忠英 x 本金 のCDを聴く
先日、諏訪の造り酒屋5蔵で開催された「よみあるき古本市」で面白いCDを見つけました。 「本金」(酒ぬのや本金酒造)さんにあった「くもりのち晴れ/吉川忠英」という4曲入りのCD、それぞれ本金の4種類のお酒からイメージした曲とのこと。 ...


東急百貨店、大人の文化祭「双裳会」に出展します
東急百貨店の渋谷本店で、春と秋に開催される上得意様向けのイベント「双裳会(そうしょうかい)」に出展します。 明日から、2月21(土)、22(日)、23(月)の3日間です。 本日、お伺いして準備をしてきました。 いつも展示いただいている6階、今回は、いつもより更にイイ...
新着ブログ
Follow Us
サイト内検索
以前のブログページは、こちらから
bottom of page