諏訪の酒蔵で読み歩き「くらもと古本市」レポ4、「本金」「麗人」編
top of page
MH audioのブログ(新着順)
年月で検索表示>


2015年2月18日 (水) 諏訪の酒蔵で読み歩き「くらもと古本市」レポ4、「本金」「麗人」編 先週までMHaudioも参加してました「くらもと古本市」 諏訪の造り酒屋さん五蔵で古本を展示販売して、呑み歩きと、読み歩きが同時にできてしまうイベントです ...


諏訪の酒蔵で読み歩き「くらもと古本市」レポ3、「舞姫」編
くらもと古本市、今日までですが、「舞姫」さんを紹介します 舞姫さんは、諏訪の造り酒屋5蔵(舞姫、麗人、本金、横笛、真澄)の中で、いちばん上諏訪駅に近い側です。 舞姫会場の今回のテーマは「猫」、ちょっと薄暗いお店の2階が会場です。 ...


諏訪の酒蔵で読み歩き「くらもと古本市」レポ2、「横笛」編
諏訪の酒蔵、読み歩き「くらもと古本市」 こちら「横笛」さんにもMHaudioのオーディオセットを置いてますので紹介します。 古本&中古レコード&CDの「イエスタデイズ」さんと一緒の展示です。 ジェフベックの2005年ジャパンツアーのブックレットも、販売品です!欲しい...


諏訪の酒蔵で読み歩き「くらもと古本市」レポ1、「真澄」編
諏訪の酒蔵5軒で「呑み歩き」ならぬ「読み歩き・くらもと古本市」をやっています。 明日2月15日まで、20余の個性的な古本屋さん、カフェ、お菓子、などいろんな出展があります。 MH audioも参加しているので様子をご紹介します。最初は「真澄」さん ...


ポタ研2015冬、楽しみですが、、
フジヤエービック主催の「ポタ研」今週末の2月14日(土曜日)に中野サンプラザであります! もともと、春と秋の「ヘッドフォン祭」の間に開催される小ぢんまりとした研究会的に始まったのですが、このイベントもすっかり定着しましたね。 ...


JBL4343、B&W 801 Nautilus、MHaudio WAON
先日、WAONとDA-1を使っていただいている知人から、オーディオマニアの人がいるから行ってみよう、と言われ、お宅に伺いました。 大きなお宅でしたが、和室になんと JBL 4343と、B&W 801 Nautils が!! ...


諏訪の造り酒屋5蔵で「くらもと古本市」始まってます
寒いですねー、こんな時は「おいしいお酒と本」または「コーヒーと本」ですね(笑) 酒蔵の街の読み歩き「くらもと古本市 Vol 5」始まってます。 コーヒーと本、そして「良い音楽」もあれば最高ですね! ということで、MH audioも、参加していますよ。 ...


R143+、栞日(しおりび)さんにて
松本のブックカフェ「栞日」(しおりび)さんに行ってきました。 ご縁があって、随分前に作ったMHaudio「音の箱」を使ってもらってます。 こちら、前から気になっていたカフェなのですが、1階はカフェ、2階、3階は、ブック&ギャラリーになっています。 ...


レコードをDA-1とWAONで聴く
2015年2月 2日 (月) レコードをDA-1とWAONで聴く 最近、レコードが気になります 知人宅から、レコードを譲っていただき、プレーヤーももう使わないので、といただいたりします。 が、残念ながらプレーヤーは30年近くたっており回転ムラが激しくて使えません...


「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」で、HA-1, HA-11も取扱い中
六本木ヒルズの「ツタヤ東京六本木」、正式名称「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」にて ポータブルヘッドホンアンプ、HA-1、HA-11、そしてそのアクセサリーも展示&販売しています。 場所はケヤキ坂通り、1Fが本売り場&スターバックスになってます。 ...
新着ブログ
Follow Us
サイト内検索
以前のブログページは、こちらから
bottom of page