top of page
ヘッドホンアンプとは
ヘッドホンアンプ(※)はスマートフォンや携帯音楽プレーヤーの音(信号)を増幅し精密かつきっちりとヘッドホンやイヤホンを鳴らす(駆動する)ためのアンプです。特に大型ヘッドホンやコダワリのイヤホンの性能を十分に発揮するためには、良質のヘッドホンアンプが必要です。
スマートフォン・携帯音楽プレーヤーの普及とともに、お好みの音楽をいつでもどこでも楽しめるようになりました。これらの音をより深くこだわって聞くため、ヘッドホンアンプを使ってみませんか?
MHaudioは国産初の本格ポータブルヘッドホンアンプ「HA-1」を2008年に世に出しました。2013年には、上位機種の「HA-11」もラインナップに加え、さらに駆動力と音質に磨きをかけました。
MHaudioでは下記の2機種のヘッドホンアンプをラインナップしています。
永遠のスタンダード ヘッドホンアンプ:HA-1
究極のアナログ ヘッドホンアンプ:HA-11
MHaudioでは、音だけでなく使う楽しさも追求。フロントパネルの色、ボリュームツマミやレザージャケット等をお選びいただけるカスタム注文をお受けしています。またご購入後もヘッドホンアンプを存分に活用いただくため各種オプション・パーツをとり揃えています。
※ヘッドホンアンプはポータブルアンプ(ポタアン)などと呼ばれることもあります。


bottom of page