top of page

昔のSonyのラジオ、HA-1カスタム

monozukitaro

更新日:2023年6月26日

5月11日のヘッドフォン祭りが終わって、しばらく抜け殻症候群でしたw それを解消すべく、物欲をイネーブルにして古いラジオを入手。

昔のSonyのラジオ、HA-1カスタム

SONY SOLID STATE 11(model: TFM-110F)、MH audio HA-1 custom 40年以上前のものですが、感度も良好、音質も良く、いまでも普通に実用になります。 なにより、そのデザインの良さが光ります。 左上の電源SW、左のボリューム、右のチューニングダイヤルと周波数パネル、、いやー、癒されます。 左の赤ボタンは照明SW、本体左側にはMPX出力端子もあって、オプションでステレオにも対応、と、至れり尽くせりです。 今回は、祭りの後で、ヘッドホンアンプHA-1カスタム品のご注文を何台かがいただきましたので製作していました。 Sonyのラジオは、照明SW、同調指針、アンテナの先など、ポイントに赤があしらわれています。 今回ご注文のHA-1の中に、赤パネル赤LEDのモデルがあったので、並べてみました。 そろそろ、大阪でのポタフェスの準備しなきゃです。 ↓HA-1、カスタムも可(アコースティックフィールド) http://www.acousticfield.jp/MHaudio/ha1.html ↓ポタフェス大阪のページ(公式ページ見つけにくいす) http://gigaplus.makeshop.jp/gcom1420//paf2013-in-osaka/index.html ↓Sony Solid State 11の情報リンク その1 http://www.ssplusone.com/radio-and-audio/my-sony-bcl/solid-state-11/ ↓Sony Solid State 11の情報リンク その2 http://www17.plala.or.jp/receiver/eleven.htm ↓Sony Solid State 11の情報リンク その3 http://www11.ocn.ne.jp/~nontomo/radio/TFM110F/TFM-110F.html


bottom of page