ポタフェス大阪(レポ1)1日目、開始直前まで
- monozukitaro
- 2013年5月26日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月26日
e-イヤホンさん主催「ポタフェス」2013年 5月25(土曜日)、26(日曜日)の2日連続でやってます。1日目レポです! 電車でHA-1e改め、HA-11の試作機のチェック

新幹線に乗り換え、大阪へ

なんば駅をおりたら、地下通路に案内が!

駅からすぐ近くの「御堂筋難波ビルディング」7階と10階が会場です

MH audioは10階です。 まだ始まってませんが、、開場は広々、中央にOnkyoの巨大ヘッドホンバルーンが、、

準備中です 今回も、Ultrasoneのタイムロードさんの隣が、アコースティックフィールド/MH audioのブースです

開始30分前、主催者、出展者集まっての、朝礼! e-イヤホンのアフロいい感じの代表Booさんの挨拶「こられたお客さんをVIPとして楽しませていただきたい!」 なるほど、了解です!!

MH audioのブース全体 ヘッドフォン祭りの時は、机2つで、小型デスクトップオーディオ(超小型アンプとスピーカー)コーナーもありますが ポタフェスは机1つでヘッドホンアンプのHA-1、HA-11(試作品)が中心です

メインは、HA-1と、その上位機として開発中のHA-11(HA-1eと言っていたもの)です。

もちろん、Dockケーブルとツマミ、HA-1のレザージャケットなどのアクセサリー類もあります。

ということで、1日目スタートです。