top of page

「台ヶ原宿市」にて MH audio2日目

monozukitaro

更新日:2023年6月26日

白州の古い宿場街の台ヶ原宿(だいがはらしゅく)で開かれる3日間のイベント 「台ヶ原宿市」2日目、オープン1時間前のComodaさん前 今日は、曇り時々雨の天候です。

_dsc9020_fw_srgb.jpg

造り酒屋の七賢さん、和菓子の金精軒さんから、家具工房のComodaさんまでの、数百m足らずの旧街道筋に 地元や近隣から、クラフト、雑貨、たべもの、、などなど、いっぱい出展し、大勢の人が来ます。 (と言っても、私は全くみれてなくて、とってもざんねん) MH audioは、家具工房Comoda(コモダ)さんの中です。 多くの方が熱心に聴き入ってくれました

_dsc9070_fw_srgb.jpg

展示は、昨日とほぼ同じ 手前には、左から、超小型のスピーカー「Shgaraki(信楽)」「Yachimun(やちむん)」、WAON、そして 壁ぴったりスピーカー「Hekiga(壁画)」をならべています。 正面は、スピーカーWAONを床置き、昨日のスタンド置きから、今日はカメラ三脚にセットしてます

_dsc9084_fw_srgb.jpg

右手奥に、超小型オーディオアンプDA-1と、アコースティックスピーカーWAONの、テーブルセッティングコーナー

_dsc9059_fw_srgb.jpg

特に人気があったのは、こちら、手前の超小型スピーカー と、超小型アンプDA-1のコーナー 写真が暗くてすみません、、が

_dsc9038_fw_srgb.jpg

これを鳴らすと「この小ささからこんなに素晴らしい音がするのか!!」と、皆さん驚かれていました。 今回、スピーカーを鳴らすのに、アンプDA-1は全て電池を電源につかってます。 来週末の、ヘッドフォン祭りにも持って行きますので、是非御試聴ください。 以下、参考リンクです ↓造り酒屋「七賢」さん、台ヶ原宿市のお知らせ http://www.sake-shichiken.co.jp/news_blog/archives/1745 ↓和菓子「金精軒」さん、台ヶ原宿市のお知らせ http://kinseiken.co.jp/news/2611 ↓家具工房「comoda」さんのBlog http://blogs.yahoo.co.jp/jywwb337 ↓comodaさんを紹介されているBlog記事 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/craftlink/diary/detail/201008180000/


bottom of page