今週の土日は、ハイ!「ポタフェス秋葉」です。
最近は、小型オーディオのイベントもイロイロあって、こんがらがってます(笑) 私の認識では、、 世界最大級の小型オーディオフェア、老舗 フジヤエービック主催「ヘッドフォン祭り(春&秋)」 同じくフジヤさん主催の、より親密なイベント「ポタ研/ポータブルオーディオ研究会(夏&冬)」 そして、今回の 若武者 e☆イヤホン主催「ポタフェス/ポータブルオーディオフェスティバル」です!!
というわけで、MH audio/アコースティックフィールドは、2F会場、Ultrasoneさんのブースと一緒に出展します。
販売はないのですが、どうせ出すなら、他では無い物を用意して行きますよ!! はい、ドーン!
↑ HA-1の外観ヘヴィカスタム品 & 真鍮ツマミの職人技炸裂のカスタム品
前回のヘッドフォン祭で出品した、アクセサリー作家チームの2mOaカスタムに加え MHaudioユーザーの三木さんカスタムのHA-1も
↑ MIKIカスタムは、こんなに毛むくじゃらです
かなりヘヴィーなカスタムです、本当にもの凄ーく手間というか時間がかかってます。 現在名称検討中です、、決まったらお知らせします。
↑ こちらは、2mOaさんのカスタム、HA-1[LAND 黒]
前回の HA-1(shin-on)と、HA-1[LAND]がとっても好評だったので、またお願いしました。 とはいえ、同じものはできないので、ちょっとづつ、違っています。 今回のはボディが黒!のダメージ加工です。
MH audioは、タイムロード、アコースティックフィールドさんのブースに展示してます ポタフェスは、ベルサール秋葉原ですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下関連のリンクです
↓アートなアクセサリー 2mOa http://www.2moa.com
↓三木さんのBlog「アートなモノ」真鍮のボリュームツマミを加工編 http://artnamono.com/shinchu-tumami-9/
↓ポタフェス、秋葉原のご案内 http://gigaplus.makeshop.jp/gcom1420/paf5/index.html
↓MH audio http://mh-audio.com
↓MH audioのFacebook by アコースティックフィールド https://ja-jp.facebook.com/MHaudio
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー