top of page
MHaudio

「秋のヘッドフォン祭2017」レポート/MHaudio(その1)

更新日:2023年6月22日

「秋のヘッドフォン祭2017」MHaudio/AcousticFieldブースは、おかげさまで大好評!

ご来場された方へのお礼と、来られなかった方へのご報告レポート、その1です。

今年は、文化の日を含む3連休(金、土、日)の11月3日(金)4日(土)開催でした。

MHaudioは、前日の木曜日に東京入り、いつもと違う渋滞に焦りつつ、無事到着。

そして、初日の朝の中野サンプラザ。結婚式場のある華やかなフロアー6F、エレベーターホール正面のオレンジの壁の前が、MHaudioの定位置。

写真上の場所が、、怒涛の2時間後、下のように!

MHaudio/AcousticFieldは、大きく分けて3ブロック

左から、スピーカーコーナー、ポタアンコーナー、HPLコーナーです。

スピーカーコーナーは、試聴コーナーを2つ

左側が「スピーカーWAONオリジナル」、右側が「スピーカーWAON take(竹)」

どちらも、超小型オーディオアンプ「DA-1」につないでドライブ。

CDジャケットサイズのキューブ型スピーカーWAONの隣、内側には、陶器ボディの手のひらに乗るサイズの「スピーカーKION」もセット。

上の写真では、手乗りサイズのオーディオパワーアンプ「DA-1」が2台並んでますが、それぞれスピーカーWAONと、KIONにつながっています。

鳴らすのはどちらか片方だけ、アンプDA-1とスピーカーWAON(和音)、またはスピーカーKION(輝音)です。見た目とちがって音が凄いので、両方鳴ってると勘違いされる方が多いのです(マジ)

下の写真は、右側のWAON take(竹)のほうです。

リンゴや柿が一緒においてあるのは食べるため?でなくて、写真に写った時のサイズの参考、昔でいうとタバコの箱の代わりです(笑)

MHaudioのアンプ、スピーカーは、小さいのに緻密な造りなので、写真からイメージしていたサイズに対して、実物を見て「こんなに小さかったんだ!」って言われる方が多いのです。

さて、ここでお気づきの方にはお気づきでしょうが、デモ用のソースプレーヤーは「iPod イヤホン端子出し」です。音源をハイレゾとか特別なものにしてしまうと、アンプ、スピーカーの試聴の意味が薄まってしまうので、、あえて、普通にCDから録ったものを入れたiPodのイヤホン出力から鳴らしています。

こちらは、お隣「Kurada」さんのブース。全開放型の凄いヘッドホン「KD-P1」をご試聴されてます。

ヘッドホンは勿論、本当に素晴らしい逸品ですが、視聴環境も凄い!

CDトランスポート「Chord Blu MkII」、ネットワークトランスポート「aurender W20」、DACヘッドホンアンプ「Re・LEAF E1R」という、マニアでもオーディオ雑誌でしか見たことがない夢のような環境、大げさでなく高級なクラスの外車が買えてしまいます。

対するMHaudioは、試聴ソースは普通のiPod、そして製品は、小型シンプルなのに信じられない音と表現力ですが、affordable(アフォーダブル)!手に入れられる価格ですよ!

MHaudioのスピーカーWAONは、見た目は、癒し系?インテリア系?ですが、その印象を裏切る本格本質。たとえば、下の写真、ChordやUltrasoneをを扱うTimelordさんでは小型スピーカーのリファレンスとしてお使いいただいています。

さて、あえて、普通の音源をソースにして試聴いただいている理由は、オーディオの再生において、スピーカーの役割が最も重要、ということを理解していただきたいからです。

 スピーカーWAONを聴いた方の感想は「えっ!何これ!?すごい!!、本当にこのスピーカーが鳴ってるの!!!、え?、音源は普通のiPod で!」という感じです。

こちら、代官山蔦屋書店の音楽売場、エスカレーターを上がって正面の、お勧めのCDをプレイしているコーナーですが、こちらでも、MHaudioのスピーカーWAONと、アンプDA-1が使われています。

こちら音楽売場のジャズコンシェルジュさんは、CDのセレクトはもちろん、音にも厳しい方!

お勧めのCDはバンバン売らなければならないので、プレイする音質には非常にこだわります。

こんな現場でもMHaudioは使われています。下に大きなスピーカーも展示されていますが、ここで鳴っているのは正真正銘 CD > アンプDA-1 > スピーカーWAON、のみのシンプルな構成。ここで求められるのは、情報量のある正しい音であるばかりでなく、聴いていて楽しくなる「音楽」音質!

他にも、店舗音響や、FM放送局さんとか、いろんなところでスピーカーWAONは使われています。

 ちょっと乱暴に言ってしまえば、スピーカーが良ければ幸せ、良くなかったらいくらアンプやソースをいじってもダメ、、だから、先ずは気に入ったスピーカーを見つけてほしい、そしてそれをちゃんとドライブするアンプ、それから、質の良いソース、、という順番が良いとおもうのです。

とはいえ、MHaudioブースも、一様、ChordのポータブルDAC「Mojo」も用意しており、iOS搭載のiPodやiPhoneなどなど接続可能です。

また、勿論、お客様のプレーヤーに接続して、気軽にご試聴もいただけます。

こちらのお客様は、Cowonのハイレゾ対応プレーヤー「PLENUE」シンプル&コンパクト、いいですね。MHaudioにピッタリ!

こちらの女子さんは、iPhoneにスタックされたDACポタアンから出力

楽曲はTOTO 聖なる剣!

懐かしー、よく聴いた、やっぱいいっすよねTOTO!!

こちらの女子さんは、Astell&KernのハイレゾプレーヤーAK70でしょうか、さり気なく本格派ですね!!

左、WAONオリジナル(ツートン)、右、WAON take(竹)の試聴コーナーの隙間はこんな感じ。

写真中央にスタックしているスピーカーは、下が「WAON muku(無垢)」その上が、「WAON オリジナル、黒」WAONブラックは、試作品ですが、販売も可能です。

その上が、 超小型アンプ「DA-1」各色。こちらは、ポタアンとよく勘違いされますが、ポタアンではなく、スピーカー用の10W+10Wのパワーアンプです。

WAONスタックの手前、みかんの隣は「超小型モニタースピーカー KION(輝音)」です。

そしてそして、その手前が、HP祭名物の「MHaudioオリジナルブレンドコーヒー」!

今回は「秋のヘッドフォン祭2017 じわっと味わいブレンド」として、100g(豆)、100g(挽き)、ドリップバッグを用意しました。お求めの方にはオリジナル焼菓子をプレゼントさせていただきました。

と、なんだか長くなってしまったので、ポタアン、アクセサリー、HPLなど続きレポートは、別記事にて報告いたします。

右側は、アコースティックフィールド(Acoustic Field)コーナー、ヘッドホンリスニング(HPL)の開発者の久保さんが、HPLの試聴準備中です!

スピーカーWAONなどのご試聴を今一度されたい方は、以下に取扱店のご案内を、、

MHaudio製品は全てハンドメイドにて大量にはつくれません、ので家電量販店にはありません。お店の方が気に入ってくれて、お客さんに直接音を聴いていただける環境を作っていただけるところに置いていただいております。音は見た目で音は分からないので、直接音を聴いていただけることが必須条件なのです。

 東京では、六本木ヒルズツタヤ「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI(TTR)」さん、蔦屋家電さん、代官山蔦屋書店さん、湘南T-SITE蔦屋書店さん、オーディオスクエア相模原店さん、マエストロガレージさんなどで展示、試聴、販売していただいておりますので、今一度聴きたいという方は是非。

 また、販売は、上記の取扱店のほか、MHaudioのWebショップ(メンテ中ですがお問合せで対応)からも可能ですので、お気軽にお問合せください。


閲覧数:327回
bottom of page