Voice #005

~プロフィール~
■性別: 男性
■年齢: 30代
■所有HA-1: スタンダードモデル
■所有プレーヤー: (Apple Lossless音源にて)iPod Classic[160GB],iPhone4S
■所有ケーブル: Qables Performance Line
■所有イヤホン&ヘッドフォン: SHURE SRH940,Atomic Floyd SuperDarts
■普段聴く音楽: HM/HR、Rock、J-Pop、映画音楽など多種多様です。
~コメント~
ポータブルタイプのヘッドフォンアンプの購入にあたって、e☆イヤホンさんの"ポタアン"製品一覧にて御社製品と出会いました。
その後は、このユーザーボイスの使用感やMH audio NEWSの最新情報はもちろん、過去記事すべてを読んで、シンプルなモノづくりとこだわりに共感して、e☆イヤホンの大阪日本橋本店さんにて、スタンダードモデル(シルバー)を購入しました。
自宅に持ち帰った後すぐにオペアンプを新日本無線製のMUSES02に交換し、聴きはじめました。
まだまだ使い始めですので、本来のHA-1の個性が発揮されていないとは思いますが、高音は艶があって綺麗で、中低音のしっかりとした迫力も違和感なく表現してくれます。
音の解像度も言うことなし!
高いのは当たり前なのですが、突き刺さるような感覚はなく、音楽に優しく包まれるような感覚ですので、長時間聴いていても、全く聴き疲れしません。
こればかりは文字ではなかなか表現が難しいところです。
あと、電源方式(電池)が現在主流となっている内蔵充電池方式ではなく、9V乾電池(普通に購入しても300円前後)というところも実は気に入っているところです。
どこでも売っている電池なので、電池の残り容量を気にすることなく一緒に出掛けることができますから。
(ほとんどiPodの電池が先に無くなってしまいます)
MH audioさんのHA-1の製品紹介やユーザーボイスを見て「!!!」と何か感じるものがあったらまず購入しても後悔しないと思います。
