top of page
monozukitaro
2013年10月29日
秋のヘッドフォン祭り2013 ご来場感謝 その2
秋のヘッドフォン祭り2013 2日目(10月28日、日曜日) 前日の台風27号による荒天から、台風一過の晴天です。 1Fの入り口前、、いつもの事ですが、会場1時間以上前から入り待ちのお客様が、、 ヘッドフォン祭りは、スタジアムプレイス青山の7F〜10Fの4フロアーを使っ...
閲覧数:16回
monozukitaro
2013年10月29日
秋のヘッドフォン祭り2013 ご来場感謝 その1
フジヤエービック主催、「秋のヘッドフォン祭 2013」 初日10月26日(土曜日)は、台風27号の影響で、雨でしたが、多くの方がいらっしゃいました。 アコースティックフィールドブースのMHaudioでは、ヘッドホンアンプHA-11のイベント初披露となりました。...
閲覧数:6回
monozukitaro
2013年10月25日
秋のヘッドフォン祭り 2013 に出展します、HA-11初披露です
ポータブルオーディオ界伝統の恒例行事、秋のヘッドフォン祭に出展します。 10月26(土)、27(日)の2日間、場所はスタジアムプレイス青山 主催は、もちろんフジヤエービック 早くから、ヘッドホン、イヤホン、ポータブルヘッドホンアンプに力を入れてきた老舗です。 ...
閲覧数:3回
monozukitaro
2013年10月25日
Net Audio誌に、MHaudio HA-11が掲載されました
音元出版の Net Audio 誌(vol. 12/2013 Winter号)にHA-11が掲載されました。 「ポータブルヘッドフォンアンプ 30モデル 一斉試聴」という特集です ↑10月26日からの「秋のヘッドフォン祭り」にむけ、製作したHA-11をRME...
閲覧数:9回
monozukitaro
2013年10月21日
台ヶ原宿市、 MH audio3日目
「台ヶ原宿市」3日目、台風の影響か、朝から本格的な雨です。 開始1時間前の街道の様子、車のすれ違いも大変な旧街道筋です。 写真右手のcomodaさん向かい側に出展されていたお店で、昨日、ミニ盆栽の鉢を求めました。 家具工房...
閲覧数:8回
monozukitaro
2013年10月20日
「台ヶ原宿市」にて MH audio2日目
白州の古い宿場街の台ヶ原宿(だいがはらしゅく)で開かれる3日間のイベント 「台ヶ原宿市」2日目、オープン1時間前のComodaさん前 今日は、曇り時々雨の天候です。 造り酒屋の七賢さん、和菓子の金精軒さんから、家具工房のComodaさんまでの、数百m足らずの旧街道筋に...
閲覧数:8回
monozukitaro
2013年10月18日
白州「台ヶ原宿市」家具工房のComodaさんにてMH audioやってます
白州の古い宿場街の台ヶ原宿(だいがはらしゅく)で開かれるイベント 「台ヶ原宿市」にMH audioで出展します。 場所は、家具工房の「Comoda」さんの中です コモダさんの工房(作業場)、今日は、Cafe兼展示室になってます。 ...
閲覧数:66回
monozukitaro
2013年10月17日
世界で活躍する日本人アーティスト
JFN トムセン陽子のONCEでかかっていた、アーティスト どちらもすごい Nao Yoshioka(ナオ ヨシオカ) スティーヴィー・ワンダーなど数多くのスターを輩出したことで有名なニューヨーク・ハーレムのアポロシアターで行われている「アマチュアナイト」 ...
閲覧数:21回
monozukitaro
2013年10月17日
「清水高原アートフェスティバル」に参加
8月に、「清水高原アートフェスティバル」というのに参加しました。 屋外でのクラフトフェアのようなイベントです。 清水高原(きよみずこうげん)というのは、松本市から松本空港方向、山形村の高原にある別荘地です。 こちらの、別荘の住人さんが自分たちで楽しもうと始めたのが、「...
閲覧数:15回
monozukitaro
2013年10月17日
お外で音楽鑑賞、MH audioの WAON & DA-1
友人にオーディオの話をしたら、何言ってるか解らん、、と言われたので ちょうど車にデモセットが載っていたので、WAONとDA-1を見せましたw 友人の座っているジュラルミンの手提げケースに入れて、持ち歩きしてます。 物を見せて、音を聴かせれば、一発で理解してもらえました...
閲覧数:13回
monozukitaro
2013年10月17日
白州「台ヶ原宿市」にMH audio出展します
白州「台ヶ原宿市」に出展します サントリーの白州(はくしゅう)でご存知、山梨県北斗市白州町の古い宿場街の 台ヶ原宿(だいがはらしゅく)で開かれるイベント「台ヶ原宿市」にMH audioで出展します。 2013年10月18(金)、19(土)、20(日) ...
閲覧数:2回
monozukitaro
2013年10月17日
季刊オーディオアクセサリー(創刊150号記念)にWAON掲載されました
音元出版の、オーディオアクセサリー(Audio Accessory)誌と言えば、もやは老舗のオーディオ雑誌といっても良いとおもいます。 2013秋号(創刊150号)に、MH audioのアコースティックスピーカー、WAON (和音)が紹介されました。...
閲覧数:5回
monozukitaro
2013年10月17日
Dockケーブル や スピーカー WAONも作ってます
ハンドメイドで出来る事って限界がありますよね、、 作りたい事の限界はなくとも、作れる数には限界がありますw スピーカーWAONの塗装の乾燥中です。 木加工は、家具職人さんにお願いしています。 その後の工程、角や表面の調整研磨、塗装、、ダクト、ネジやユニットなどなど組...
閲覧数:6回
monozukitaro
2013年10月17日
HA-11 作ってます
ヘッドホンアンプ、HA-11 ポータブルヘッドホンアンプ、HA-1の上位機種として8月に発売したのですが、数が作れなくてご迷惑をおかけしています。 若干数を追加出荷してますので、フジヤエービックさん、eイヤホンさん、でチェックしてみてください。 ...
閲覧数:11回
bottom of page