top of page


monozukitaro
2014年12月30日
秋のヘッドフォン祭 2014 報告4、ユーザーさんスペシャル
2014年12月30日 (火) 秋のヘッドフォン祭 2014 報告4、ユーザーさんスペシャル 2014年もあと2日!なのに、、 10月に開催された「秋のヘッドフォン祭り」の報告の続き(その4)です、遅くなってスミマセンm(@@)m MH...
閲覧数:7回


monozukitaro
2014年12月26日
ポタフェス(報告3)ハイレゾ、リゾラバ
ポタフェスの報告、第3弾、謎なタイトルですがw その理由は後ほど、、 さて、最初の写真は新旧ポータブルプレーヤー「初代Walkman」v.s.「iPhone x Hugo」です ご存知、初代ウォークマン「TPS-L2」(1979年)! お持ちのお客さんに、思わずお願...
閲覧数:84回


monozukitaro
2014年12月25日
レコードで「ジョー・コッカー」を聴く
田舎に住んでいると「出払い」という制度がある 地域で管理している山や道の草刈りや整備などを、みんなで出て行うのであります。 そこで、近所の人が「最近レコードプレーヤー買ったんだよ」との話、、へー、なんで?となり 「レコード全部売っちゃったんだけど、聴きたい数枚だけ取...
閲覧数:29回


monozukitaro
2014年12月23日
ポタフェス(報告2)ウルトラドーン! & HPL音源
大好評のうちに終了しましたポタフェス2014の報告2です。 今回タイムロードさんブースでは、「Hugo x WAON」というブランドの枠を超えたコラボが実現しました。 高性能DAC「Chord Hugo」でアコースティックスピーカー「MHaudio...
閲覧数:25回


monozukitaro
2014年12月22日
ポタフェス(報告1)Hugo x WAON 大好評でした
「ポタフェス2014」大盛況にて終了しました。報告、その1です。 MH audioはタイムロードブースで、英国Chord社のモバイルDAC「Hugo」でスピーカー「WAON」を直接鳴らす!というコラボ展示をさせていただきました。 ...
閲覧数:56回


monozukitaro
2014年12月19日
ポタフェスで、Hugo x WAON コラボします!
明日からポタフェスです! さきほどベルサール秋葉原に搬入してきました。 MHaudioは、タイムロードさんに呼ばれて、HugoとWAONをコラボさせていただきます。 Hugoは高性能DAC&ポタアンでありながら、スピーカーを直接ドライブできるので、その機能を使ってWA...
閲覧数:19回


monozukitaro
2014年12月19日
「WAON kuro カスタム」でBABY METALを聴いてみたw
明日からのポタフェス、タイムロード社のブースでWAONを展示させていただきます。 凄いDAC「CHORD Hugo」のスピーカーダイレクトドライブのデモにWAONを使っていただきます。 せっかくならイベント用に何か!!と考え、、「Hugoに黒も出たのよね」とのタイム...
閲覧数:31回


monozukitaro
2014年12月17日
ポタフェスに「Hugo x WAON ダイレクトドライブ」出展します
2014年12月17日 (水) ポタフェスに「Hugo x WAON ダイレクトドライブ」出展します 今週末の「ポタフェス 2014」で、英国Chord社のポータブルDAC「Hugo」のブースで MH audio のスピーカー WAON(和音)を展示させていただきます。...
閲覧数:95回


monozukitaro
2014年12月11日
東急百貨店 渋谷本店にてMH audio 取扱い開始
しわっす! 年の瀬ですね やれ、選挙だ、クリスマスだ、年賀状だ、、ボーナスだ!! と良い事も大変な事も押し寄せて来ますね。 師も走る師走、、ほんの少しでも心の落ちく時間を持ちたいものです というわけで、小さいけど本格派のMH...
閲覧数:19回


monozukitaro
2014年12月1日
HA-1&HA-11 ツマミ食い
写真は「秋のヘッドフォン祭2014」にて MH audioのオリジナル真鍮ボリュームツマミのスーパーカスタム「三木さんSpecial」が、HA-11ユーザーさんに嫁入りする時の写真です。 このツマミ、小型のボリュームツマミとしては凄いお値段ですが、その製作にかけられた技術...
閲覧数:22回
bottom of page