top of page


スピーカー WAON(和音)人気です! & 価格改定の直前のお知らせ
アコースティックスピーカー WAON(和音)が、ここのところ人気で 製作が間に合っておりませんm(v v)m 下の写真、台ヶ原市の時の展示の、アコースティックスピーカー「WAON(和音)」と、オーディオアンプ「DA-1」です。...
-
2014年11月19日
閲覧数:256回


音の体験 3rd Method Music x OnE drop cafe x MH audio
現在、東京神田の OnE drop cafe(ワンドロップカフェ)でやっている音の体験イベント「樹からきこえる音」 企画&製作は3rd Method Musicの岡田さん。 自然の中で複数マイクで録音した音を、4chのスピーカーから再生します。 MacBook...
-
2014年11月8日
閲覧数:7回


秋のヘッドフォン祭 2014 報告2、Hugoのスピーカーにも
秋のヘッドフォン祭2014にて、 Chordの高性能モバイルDAC「Hugo」のデモに、スピーカー「WAON」を使っていただきました モバイルサイズながら、高い性能、機能、デザインを持つ孤高のDAC「Hugo」、実は内蔵電池でスピーカーも駆動できる実力を持つのです! ...
-
2014年11月5日
閲覧数:7回


OnE drop cafe にて、「樹からきこえる音」やってます
東京、秋葉原界隈からちょっとのところ、岩本町のカフェ「OnE drop cafe」で、音のイベントやってます タイトルは「樹からきこえる音」、3rd Methd Musicの岡田さんが自然の中で多チャンネル録音した音を、4chで流すというちょっとオモシロいイベントです。...
-
2014年11月1日
閲覧数:4回


秋のヘッドフォン祭 2014 報告1
恒例、ヘッドフォン祭 に出展しましたので、報告です。 1週間前、10月25(土)、26(日)中野サンプラザです。 MH audio(エムエイチオーディオ)は、15階のアコースティックフィールドブースにて出展です こちら、恒例のスピーカーコーナー ...
-
2014年10月31日
閲覧数:11回


ヘッドホンアンプ HA-11用「ホームパワーサプライユニット」
MH audioのヘッドホンアンプ HA-11のオプションの「ホームパワーサプライユニット」を作りましたので 明日からの「秋のヘッドフォン祭2014」に持っていきます。 HA-11は、006P電池2本使用の18V駆動が可能なハイエンドヘッドホンアンプです。 ...
-
2014年10月25日
閲覧数:123回


秋のヘッドフォン祭 2014 準備中
今週末10月25,26日の、恒例「秋のヘッドフォン祭」に参加にて、準備中です。 といっても大体いつもと同じ、、ちょっと違うのは、 ヘッドホンアンプHA-11のオプションの、ホームパワーサプライユニットを幾つかご用意、そして ...
-
2014年10月23日
閲覧数:17回


台ヶ原市、始まってます
山梨県北杜市の白州の台ヶ原で、骨董&クラフト&フードの「台ヶ原市」が始まってます。 MH audio(エムエイチオーディオ)も、本当に良い音のスピーカー&アンプで参加してます。 台ヶ原というのは、国道20号線、甲州街道添いの宿場町で、近くにはサントリーの白州蒸留所も...
-
2014年10月18日
閲覧数:24回


祝!第20回「真空管オーディオフェア」直前
今週末、10月12日(日)、13日(月・祝日)の2日間「真空管オーディオフェア」が開催されます。 熱心なオーディオファンには気になるイベントです。 MHaudioは出展しませんが、オーディオの先輩である「ソフィソナントオーディオ」さんが出展されます。 ...
-
2014年10月11日
閲覧数:26回


第5回ポタフェス秋葉、今頃?レポート
6月28、29日に秋葉原で開催された、eイヤさん主催の「ポタフェス秋葉(ポータブルオーディオフェスティバル)」にMHaudioも参加しました。 3ヶ月以上前の話で、恐縮です、、今頃ですが写真を載せておきます。 MH...
-
2014年10月10日
閲覧数:14回


リコーダー演奏&朗読の会で、スピーカーWAONも共演
リコーダーのコンサートに、MHaudioのスピーカー「WAON」をお使いいただきました。 諏訪の日本酒造り酒屋「真澄」で行われたリコーダー演奏&朗読の会「真澄ィターリア(MASUMITALIA)」w リコーダー演奏の...
-
2014年10月3日
閲覧数:36回


トミーまさかの涙、ONCE 最終回
ラジオ好きである 昼頃はJFN系のFMで「トムセン陽子のONCE(ワンス)」 ロック好き、ギター好き、バイク好き、、の陽気なトミー姉御の番組 6年半続いた番組が終わる、トミーは泣かないだろうな、と勝手に思っていたいけど、、 ...
-
2014年9月30日
閲覧数:23回


ヘアサロン「CReA」さんで、WAONとDA-1使っていただいてます
諏訪のヘアサロン「CReA(クレア)」さん 先日新店舗のオープンに伴いMH audioのオーディオセットをご採用いただきました。 こちら、オーナーがお1人でやっておられる、素敵なお店です。 スピーカーWAONはナチュラルアイボリー色、アンプDA-1とともに棚の上の方に...
-
2014年9月28日
閲覧数:17回


オトナツタヤに、LINN と MH audio あり〼
大人蔦屋、といえば、代官山蔦屋が有名ですが、六本木のけやき坂通りのツタヤさんも大人蔦屋です。 ツタヤ東京六本木(TSUTAYA TOKYO ROPPONGI)の1Fにはスタバと、本を中心として、腕時計、レザー、ワイン、、その他いろいろ、、 ...
-
2014年9月27日
閲覧数:22回


諏訪5蔵で「くらもと古本市」始まってます
信州上諏訪の造り酒屋さん5蔵「真澄」「舞姫」「横笛」「麗人」「本金」で 古本&カフェ、お菓子、パン、古道具、、とかのイベントに MH audioも、音で参加してます。 MH audioは、3カ所の会場で、オーディオセットで音楽担当、先日準備に行きました時の写真です ...
-
2014年9月10日
閲覧数:10回


サイトウ・キネン・フェスティバル(SKF)のCDコンサート!
長野県松本市では毎年夏に「サイトウ・キネン・フェスティバル(SKF)」が開催されています。 ご存知、小澤征爾さんが総監督をつとめる音楽フェスティバルです。 クラッシック好きには垂涎のフェスであり、地元民でも簡単にはチケットは取れません、、 ...
-
2014年9月5日
閲覧数:15回


風呂で3Dプリント、野原でMac
ものづくりの形はここのところ激変してますね こちら、友人の物造り基地にて、3Dプリンターを動かしてます 場所は、風呂場(バスルーム) ↑風呂のフタの上に友人自作の3Dプリンター、壁にはタブレットPC 段ボールのフタは保温に、洗面のケープは、、解る人には解る、3Dプリンタ...
-
2014年9月2日
閲覧数:11回


笠原書店のレコード、CDフェアで「世界最小の本格オーディオ」展示中
岡谷の「笠原書店」で開催されている「岡谷レコード・CD ビッグセール」に MHaudioのスピーカーWAONと、超小型アンプDA-1を展示、デモしています。 MHaudioの「世界最小の本格オーディオセット」は、笠原書店岡谷本店の、入り口レジ横の万年筆コーナーの前にセッテ...
-
2014年8月31日
閲覧数:12回


庭師さんとジャズとWAON
MH audioのある場所は、とても田舎なものですから、春から夏のこの時期は植物が大変旺盛に成長します。 畑の草取りくらいは適当にやったとしても、庭の手入れとなると、素人ではちょっと手におえず、、 毎年この時期には庭屋さんに来ていただいています。...
-
2014年8月22日
閲覧数:18回


WAON & DA-1ユーザーさんの素敵な設置方法
先日のイベント「清水高原Art Picnic」でお隣ブースで出展されていた、甲府の彫金&造形作家の三木さんが スマホで写真を見せてくれました 家では、WAON と DA-1をこんな風につかってます! と!! ↑両側が「アコースティックスピーカー...
-
2014年8月19日
閲覧数:145回
bottom of page